中央大学寄附講座 2019年

中央大学法学部 寄附講座
福祉と雇用のまちづくり

記事を読む

孤立する都市、つながる街

編者:保井美樹 サイズ:四六判・256頁 定価:本体1,800円+消費税 発刊:2019年10月 出版社:日本経済新聞出版社 日本経済新聞出版社の紹介ページはこちらから

本書紹介 &nbs

記事を読む

孤立する都市から共創するまちへ

孤立する都市から共創するまちへ

「孤立する都市から共創するまちへ」

■第1部:基調鼎談
~ 孤立都市から共創のまちへ ~
長谷部 健 氏・青野 慶久 氏・保井 美樹 氏

■第2部:パネルディスカッション
~生きづらい都市、「つながり」の挑戦~
工藤 啓 氏・三輪 律江 氏・野﨑 伸一 氏・三浦 良平 氏・保井 美樹 氏

開催速報

詳細報告

公募研究シリーズ(79)(2019年7月刊行)

地域社会のソーシャルキャピタルと社会保障制度への態度の関係

記事を読む

慶應義塾大学寄附講座 2018年

慶應義塾大学経済学部 寄附講座
生活保障の再構築
―自ら選択する福祉社会(受付終了)

記事を読む

早稲田大学寄附講座 2012年

早稲田大学 寄附講座
少子高齢社会における生活保障論
変化する福祉社会を職業人・市民としてどう生きるか

記事を読む

公募研究シリーズ(75)(2018年7月刊行)

生活困窮者自立支援と地域・自治体の課題
―福祉政策だけに留まらない自立支援―

記事を読む

公募研究シリーズ(74)(2018年6月刊行)

生活困窮者自立支援と地域・自治体の課題
―福祉政策だけに留まらない自立支援―

記事を読む

公募研究シリーズ(73)(2018年5月刊行)

生活困窮者自立支援と地域・自治体の課題
―福祉政策だけに留まらない自立支援―

記事を読む

公募研究シリーズ(72)(2018年5月刊行)

生活困窮者自立支援と地域・自治体の課題
―福祉政策だけに留まらない自立支援―

記事を読む

つながり暮らし研究会

研究会趣旨 今日の都市住民は、誰もが多くの課題を抱えながら余裕のない生活をしているように思われます。 本研究会では、「無縁社会で支え合う ~コミュニティマネジメントとシェアリングエコノミー~」をテーマに今日の都市住民が抱える問題と対応不全の現状を詳らかにした上で、これからの都市の暮らしを豊かにするために必要な支え合いやコミュニティの形を提案していくことを目指します。本サイトでは、研究会の概要をご紹介します。

記事を読む

ほっかいどうの地方創生
~北海道の地方創生と未来への展望~

ほっかいどうの地方創生 ~北海道の地方創生と未来への展望~

「ほっかいどうの地方創生 ~北海道の地方創生と未来への展望~」

■第1部:基調講演
片山 善博 氏

■第2部:パネルディスカッション
秋元 克広 氏・小笠原 歩 氏・片山 善博 氏

記事を読む

公募研究シリーズ(71)(2017年11月刊行)

生活困窮者自立支援と地域・自治体の課題
―福祉政策だけに留まらない自立支援―

記事を読む

しずおかの地方創生
~静岡のふじのくにづくりと未来~

しずおかの地方創生 ~静岡のふじのくにづくりと未来~

静岡講演会報告

■第Ⅰ部:基調講演 片山 善博 氏
「真の『地方創生』とはなにか」

■第Ⅱ部:パネルディスカッション「静岡の未来をともに考える」

記事を読む

しずおかの地方創生 ~静岡のふじのくにづくりと未来~

1.基調講演
真の「地方創生」とはなにか
2.パネルディスカッション
「静岡の未来をともに考える ~ふじのくに静岡・ものづくり県静岡の未来~」

記事を読む

静岡の未来をともに考える ~ふじのくに静岡・ものづくり県静岡の未来~

松本 志のぶ 氏
川勝知事と鈴木市長、基調講演の感想からお聞かせください。

記事を読む

真の「地方創生」とはなにか

真の「地方創生」とはなにか
今、安部政権は「地方創生」を財政上の最重要課題の一つとしています。人口減少で元気のない地方を再生させ、活力ある暮らしを住民ができるまちづくりのことです。

記事を読む

2013年版の調査分析シリーズ③

「勤労者の生活意識と協同組合に関する調査報告書<2013年版>」
桜美林大学リベラルアーツ学群講師
永由 裕美(所属・役職は刊行当時)

記事を読む

2013年版の調査分析シリーズ③

「勤労者の生活意識と協同組合に関する調査報告書<2013年版>」
桜美林大学リベラルアーツ学群講師
永由 裕美(所属・役職は刊行当時)

記事を読む

慶應義塾大学寄附講座 2017年

慶應義塾大学経済学部 寄附講座
生活保障の再構築
―自ら選択する福祉社会(受付終了)

記事を読む