
全福ネット慶弔共済保険は全福センターに加盟しているサービスセンター等が加入できる制度です。
各種帳票について
自治体提携慶弔共済保険の保険金請求書を2025年4月より改訂します。
本人死亡・後遺障害・傷病休業・住宅災害の請求には、「① 本人保障・本人財産保障 保険金請求書」を、慶弔見舞金保障の請求には、「② 慶弔見舞金保障 保険金請求書 兼 証明書」をご利用ください。
※ 「② 慶弔見舞金保障 保険金請求書 兼 証明書」は、契約以外の保障を非表示にする加工を施した保険金請求書を団体ごとに用意しています。詳しくは、全労済協会にお問い合わせください。
2028年3月末を目途に独自帳票や加工帳票の使用を原則廃止しますので、上記①~②の全労済協会所定の保険金請求書への切り替えをお願いいたします。
2028年4月以降は、上記①~②の保険金請求書のみご利用が可能です。
また、下表に該当する現在使用している次の帳票は、2028年3月末に廃止いたします。
帳票名 | 帳票番号 |
---|---|
住宅災害 保険金請求書 | CH01 |
保険金請求書 兼 証明書(4名連記) | CH02 |
本人死亡・後遺障害 保険金請求書 | CH03 |
保険金請求書 兼 証明書<一括用> | CH04 |
自治体提携慶弔共済保険 普通保険約款(すべての死亡)(0.7MB)
自治体提携慶弔共済保険 普通保険約款(疾病死亡)(0.7MB)