シンポジウム・講演会

働く人たちに関心の高い社会・経済問題や、福祉向上をテーマにしたシンポジウム・講演会を開催しています。

とやまの未来創生
~富山の地方創生と未来への展望~

開催日:2016年4月23日
会場 :ボルファートとやま

富山講演会報告

■第1部:基調講演 片山 善博 氏
「真の『地方創生』とは~地方自治と地域の再生を考える~」

■第2部:特別鼎談
「わがまち富山!!~活気あるまちづくり~」

記事を読む

都市と地方の「地域の活性化」
~コミュニティ再生と地方創生~

開催日:2015年10月31日
会場 :有楽町朝日ホール

東京シンポジウム報告

■第1部:基調講演 浜 矩子 氏
「超高齢社会における地域社会のあり方」

■第2部:パネルディスカッション
「地域は消えない〜地方と都市のコミュニティ再生」

記事を読む

安心して暮らせる共生・安全社会をめざして

開催日:2015年2月28日
会場 :新神戸オリエンタル劇場

兵庫講演会報告

■第1部:基調講演 寺島 実郎 氏
「世界の構造転換と日本の進路~新たなる世界観を求めて~」

■第2部:パネルディスカッション
「『自助』『共助』『公助』の役割分担と安心して生活できる地域社会づくり」

記事を読む

教育の未来を考える
~将来を担う子どもと若者のために~

開催日:2014年10月18日
会場 :全労済ホール スペース・ゼロ

東京シンポジウム報告

■第1部:基調講演 尾木 直樹 氏
「グローバル化時代の子どもと教育」

■第2部:鼎談
「生きづらい若者 ~学校教育から社会への道~」

記事を読む

99%自立可能な社会へ
~社会的包摂の実現に向けて~

開催日:2013年11月9日
会場 :浅草橋ヒューリックホール

東京シンポジウム報告

■第1部:基調講演① 片山 善博 氏
「地方自治と生活保障」

■第1部:基調講演② 宮本 太郎 氏
「支え合いの新しいかたちと生活保障」

■第2部:パネルディスカッション
「99%自立可能な社会へ~社会的包摂の実現を目指して~」

記事を読む

絆社会実現への展望
~今こそ問われる生活支援とは~

開催日:2012年10月10日
会場 :全労済ホール スペース・ゼロ

東京シンポジウム報告

■第1部:基調講演① 金子 勝 氏
「社会保障・税一体改革の見落としてはならない論点」

■第1部:基調講演② 湯浅 誠 氏
「豊かな無縁社会へ」

■第2部:パネルディスカッション
「絆社会実現への展望~今こそ問われる生活支援とは~」

記事を読む

真の復興への視座
~東日本大震災からの復興に向けて~

開催日:2012年4月7日
会場 :いわて県民情報交流センター(アイーナ)

岩手講演会

■第1部:講演 寺島 実郎 氏
「真の復興への視座
~東日本大震災からの復興に向けて~」

■第2部:特別対談
「被災地の復興に向けて」

記事を読む

日本社会の向かうべき道
~大震災からの復興をめざして~

開催日:2011年11月11日
会場 :全労済ホール スペース・ゼロ

東京シンポジウム報告

■第1部:基調講演 浜 矩子 氏
「狼と子羊が共に生きるとき」

■第2部:パネルディスカッション
「真の豊かさを求め、今こそ改革を」

記事を読む
  • 1
  • 2