シンクタンク事業の最新情報

シンクタンク事業に関する最新情報をお知らせします。

2023年5月31日助成事業
2023年度公募委託調査研究を募集しています。
2023年3月31日イベント
【シンポジウム】あらためて見つめなおす『人と人とのつながりの価値』の動画視聴申し込みを開始しました。8/31(木)まで動画視聴できます。
2022年12月19日シンポジウム・講演会
【シンポジウム】あらためて見つめなおす『人と人とのつながりの価値』の申込受付は終了しました。
2022年11月15日シンポジウム・講演会
【シンポジウム】あらためて見つめなおす『人と人とのつながりの価値』のお申し込み受付を11/21(月)より開始します。
2022年10月21日イベント
2022年退職準備教育のためのコーディネーター養成講座基礎研修会(オンライン)の申込受付は終了しました。
2022年9月30日イベント
2022年退職準備教育のためのコーディネーター養成講座基礎研修会(オンライン)の募集を掲載しました。
2022年9月1日助成事業
2022年度公募委託調査研究の募集を終了いたしました。
2022年8月26日調査研究活動
「資本主義経済の再構築としてのSDGs研究会」の概要を掲載しました。
2022年8月1日助成事業
2022年9月任用 客員研究員の募集を終了いたしました。
2022年6月30日助成事業
2022年9月任用 客員研究員を募集しています。
2022年6月1日助成事業
2022年度公募委託調査研究を募集しています。
2022年6月1日シンポジウム・講演会
オンラインシンポジウム『壁を壊すケア「気にかけあう街」をつくる』の動画公開は終了いたしました。
2022年4月18日イベント
2022年 中央大学寄附講座のお申し込み受付を終了いたしました。
2022年3月31日イベント
2021年 慶應義塾大学寄附講座の講義概要を掲載しました。
2022年3月22日イベント
2022年 中央大学寄附講座のお申し込み受付を開始しました。
2021年12月23日シンポジウム・講演会
オンラインシンポジウム『壁を壊すケア「気にかけあう街」をつくる』を第1部、第2部ともに現在配信中!
2021年11月30日シンポジウム・講演会
オンラインシンポジウム『壁を壊すケア「気にかけあう街」をつくる』の事前速報を掲載しました。
2021年10月22日イベント
2021年退職準備教育のためのコーディネーター養成講座基礎研修会(オンライン)の申込受付は終了しました。
2021年10月4日イベント
2021年退職準備教育のためのコーディネーター養成講座基礎研修会(オンライン)の募集を掲載しました。
2021年9月1日助成事業
2021年度公募委託調査研究の募集を終了いたしました。
2021年7月28日調査研究活動
「勤労者の生活意識と協同組合に関する調査報告書<2020年版>」を掲載しました。
2021年6月30日シンポジウム・講演会
【オンラインシンポジウム】寺島実郎氏『東日本大震災から10年 これまでのふり返りと今後の展望』の開催報告の掲載は終了しました。
2021年6月1日助成事業
2021年度公募委託調査研究を募集しています。
2021年4月2日シンポジウム・講演会
【オンラインシンポジウム】寺島実郎氏『東日本大震災から10年 これまでのふり返りと今後の展望』の開催報告を掲載しました。
2021年3月23日調査研究活動
「Better Life 研究会」第10回研究会の概要を掲載しました。
2021年3月19日インタビュー
【対談】室﨑益輝氏×神津理事長『東日本大震災をふり返りこれからの「防災・減災」と「共助」を考える』の「概要文」を掲載しました。
2021年3月10日インタビュー
【対談】室﨑益輝氏×神津理事長『東日本大震災をふり返りこれからの「防災・減災」と「共助」を考える』の「動画」を掲載しました。
2021年2月12日イベント
2020年慶應義塾大学寄附講座「公共私による新たな福祉価値の創造-新しい福祉価値をどのように生み出すか-」の講義概要を掲載しました。
2021年2月3日シンポジウム・講演会
【オンラインシンポジウム】寺島実郎氏『東日本大震災から10年 これまでのふり返りと今後の展望』のお申し込み受付を開始しました。
2021年1月29日シンポジウム・講演会
オンラインシンポジウム『東日本大震災から10年 これまでのふり返りと今後の展望』の詳細を掲載しました。